Blog Top > 2008年03月
2008年03月
玄海田公園管理棟完成!
- 2008-03-07 (Fri)
- 最新物件"生"レポート
平成19年6月より施工していた緑区長津田にある玄海田公園の管理棟がこのたび無事完成しました

玄海田公園は面積17.3haの総合公園となります。平成19年春に一部オープンし、今回、公園管理棟周辺が4月にオープンする予定です。未整備区域については平成23年度まで、サッカー場
・野球場
・バーベキュー広場
等の整備を継続する計画だそうです。
管理棟について
「建物の特徴として、外壁はコンクリート打ち放し、型枠化粧ブロック等を採用し、また、屋根の鼻隠し、破風板は天然木材の米松を使用していますので、材料の持つ素材の風合いが周辺の緑豊かな自然環境と調和のとれた建物に完成したと思います」(現場担当者
)
今回、ロッコも写真撮影に現場に行かせていただきましたが、その圧倒的な存在感にただただ驚くばかりでした。以前この現場にお邪魔した時はコンクリート打設の段階で、現場担当者から、屋根が特徴的なんですよと聞いていたのを思い出し、これかぁ~
と思いながら見入ってしまいました。広大な敷地を管理する公園のシンボルとも言える管理棟を当社で施工し、完成できたことを誇りに思います
皆さん!オープンしたら是非足を運んでみてください
そしてどうやって建てたのかを想像して感心していただけたら幸いですm(_)m


玄海田公園は面積17.3haの総合公園となります。平成19年春に一部オープンし、今回、公園管理棟周辺が4月にオープンする予定です。未整備区域については平成23年度まで、サッカー場



管理棟について
「建物の特徴として、外壁はコンクリート打ち放し、型枠化粧ブロック等を採用し、また、屋根の鼻隠し、破風板は天然木材の米松を使用していますので、材料の持つ素材の風合いが周辺の緑豊かな自然環境と調和のとれた建物に完成したと思います」(現場担当者

今回、ロッコも写真撮影に現場に行かせていただきましたが、その圧倒的な存在感にただただ驚くばかりでした。以前この現場にお邪魔した時はコンクリート打設の段階で、現場担当者から、屋根が特徴的なんですよと聞いていたのを思い出し、これかぁ~



皆さん!オープンしたら是非足を運んでみてください

Blog Top > 2008年03月
- Recent Comments
- Recent Trackback
- Search
- Meta
- Links
- Feeds